category: 宇宙飛行士試験
DATE : 2011.02.09 (Wed) 07:38
DATE : 2011.02.09 (Wed) 07:38
(第17話より続く)
すべての出会いは、後に振り返ってみると、それが必然であったと思われるものだ。
休日のある日、彼はお気に入りの瀟洒な紀伊国屋書店で本を眺めていた。
おそらくウインドサーフィンの本でも探しにスポーツコーナーに行ったのだろう。
何気なく雑誌を眺めていると、一冊の本が彼の目に留まった。
ページをめくってみると、そこにはトライアスロンの起源について書いてある。
およその内容は次のようである。
時は1977年、ハワイのとある酒場で、酔っ払ったアメリカの海兵隊員たちがこんな与太話をしていた。
「なぁ、ワイキキの水泳競技(3.9km)と、オアフ島一周の自転車競技(180.2km)と、ホノルルマラソン(42.195km)のうち、どれが一番すごいだろう?」
「う~ん、そいつは比べようがないな・・・」
そこで、ある男がこう言った。
「そりゃ、3つ全部やりゃそいつが一番だろ。」
そして翌年には本当にそれが実現し、15人の屈強な男達がこの気違いじみたレースに挑んだ。
酷暑のハワイでそのレースは過酷を極めたが、驚くべきことに12人がそれを完走したという。
その凄絶な男達は、アイアンマン(鉄人)と呼ばれた――
これを読んで、本屋の一画に立ち尽くしたまま彼は驚愕した。
「この世にそんな人間が存在するとは・・・!!」
これまで彼が走った中で一番長い距離といえば、せいぜい高校のマラソン大会で走った16.4kmである。
***
子供の頃、心身ともにひ弱だった彼は、体育の時間にマラソンをするといつもビリかビリ2だった。
そんな競技が楽しいはずもなく、彼はそれに恐怖と嫌悪と悲痛とが入り混じったような、痛ましい感情を抱いていた。
惨めなことに、その少年はマラソンだけでなく、体育の時間という存在自体が嫌いだった。
彼が中学校に上がってもそれは基本的に変わらなかったが、あるきっかけが彼を変えた。
彼が崇拝する「第1の女」が、学校のマラソン大会で女子の1、2を争うほどのデッドヒートを繰り広げたのだ。
自分も強くなりたい。いつまでもこんな弱っちいのはいやだ――
高校に進学し、部活を決める段になって彼はいくらか悩んだ。
その末に彼が選んだのは、陸上部だった。
長距離はダメだが、多少は速い短距離なら、なんとかやっていけるかもしれない・・・。
身長の割には心身が弱小なその少年の中に、そのとき既に「超人への憧れ」があったか否か。
陸上部の練習は決して楽ではなかったが、3年間の練習が彼の体と、そして恐らく心を鍛えた。
高校最後のマラソン大会では、彼は人並みに16.4kmを走れるようになっていた。
***
マラソンはおろか、ハーフマラソンすら走ったことのない彼には、アイアンマンは異次元の存在である。
その屈強な鉄人の姿は、彼が心に抱く「超人」のイメージと重なったかもしれない。
時として無謀に走る彼ではあるが、さすがにそれを目指す決意にまでは至らず、驚嘆の余韻を残したまま紀伊国屋を後にした。
しかし、あのとき彼がその本と出会わなければ、その後の彼は存在しない。
(第19話に続く)
すべての出会いは、後に振り返ってみると、それが必然であったと思われるものだ。
休日のある日、彼はお気に入りの瀟洒な紀伊国屋書店で本を眺めていた。
おそらくウインドサーフィンの本でも探しにスポーツコーナーに行ったのだろう。
何気なく雑誌を眺めていると、一冊の本が彼の目に留まった。
ページをめくってみると、そこにはトライアスロンの起源について書いてある。
およその内容は次のようである。
時は1977年、ハワイのとある酒場で、酔っ払ったアメリカの海兵隊員たちがこんな与太話をしていた。
「なぁ、ワイキキの水泳競技(3.9km)と、オアフ島一周の自転車競技(180.2km)と、ホノルルマラソン(42.195km)のうち、どれが一番すごいだろう?」
「う~ん、そいつは比べようがないな・・・」
そこで、ある男がこう言った。
「そりゃ、3つ全部やりゃそいつが一番だろ。」
そして翌年には本当にそれが実現し、15人の屈強な男達がこの気違いじみたレースに挑んだ。
酷暑のハワイでそのレースは過酷を極めたが、驚くべきことに12人がそれを完走したという。
その凄絶な男達は、アイアンマン(鉄人)と呼ばれた――
これを読んで、本屋の一画に立ち尽くしたまま彼は驚愕した。
「この世にそんな人間が存在するとは・・・!!」
これまで彼が走った中で一番長い距離といえば、せいぜい高校のマラソン大会で走った16.4kmである。
***
子供の頃、心身ともにひ弱だった彼は、体育の時間にマラソンをするといつもビリかビリ2だった。
そんな競技が楽しいはずもなく、彼はそれに恐怖と嫌悪と悲痛とが入り混じったような、痛ましい感情を抱いていた。
惨めなことに、その少年はマラソンだけでなく、体育の時間という存在自体が嫌いだった。
彼が中学校に上がってもそれは基本的に変わらなかったが、あるきっかけが彼を変えた。
彼が崇拝する「第1の女」が、学校のマラソン大会で女子の1、2を争うほどのデッドヒートを繰り広げたのだ。
自分も強くなりたい。いつまでもこんな弱っちいのはいやだ――
高校に進学し、部活を決める段になって彼はいくらか悩んだ。
その末に彼が選んだのは、陸上部だった。
長距離はダメだが、多少は速い短距離なら、なんとかやっていけるかもしれない・・・。
身長の割には心身が弱小なその少年の中に、そのとき既に「超人への憧れ」があったか否か。
陸上部の練習は決して楽ではなかったが、3年間の練習が彼の体と、そして恐らく心を鍛えた。
高校最後のマラソン大会では、彼は人並みに16.4kmを走れるようになっていた。
***
マラソンはおろか、ハーフマラソンすら走ったことのない彼には、アイアンマンは異次元の存在である。
その屈強な鉄人の姿は、彼が心に抱く「超人」のイメージと重なったかもしれない。
時として無謀に走る彼ではあるが、さすがにそれを目指す決意にまでは至らず、驚嘆の余韻を残したまま紀伊国屋を後にした。
しかし、あのとき彼がその本と出会わなければ、その後の彼は存在しない。
(第19話に続く)
PR
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]