Web制作 忍者ブログ

DATE : 2024.04.27 (Sat) 05:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
 ←クリック一発ずつ、清き
  一票をお願いします!


DATE : 2010.08.13 (Fri) 18:20
twitterを見ていたら、原発に関するtweetに目がとまった。
「原発がどんなものか知ってほしい」という記事について。
原発の現場で20年間働いていた人が書いたものだ。

読んでいるうちに、私は何年か前にこの記事を読んだことを思い出した。
一言で言うなら、「もやもやとした、しかし確実な恐怖」。
衝撃的なことは、著者の平井さんは原発の放射能による癌のため、13年前に亡くなっているということだ。

原発は放射能を環境に放出し続ける。
だから発癌リスクが高まる。仮に全く健康でも「原発の近くに住んでいた」ということで差別を受ける。
原発自体も放射性廃棄物となるので、運転をやめた後に壊すことも放置することもできない。

原発問題に対する社会の態度は「臭いものには蓋」ということなのだろうか?
しかし、臭いものが蓋を抜け出して、土や空気や水や食べ物を汚染したら?
最悪の場合、蓋をブチ破って地球上にまき散らされたら?


平井さんが記事を書いた時代は、世界的に原発を減らす流れにあったと思う。
しかし、最近はアメリカを含め原発の利用が見直されてきているようだ。
「CO2を排出しない」「原油価格の影響を受けない」素晴らしいエネルギーだというのだ。

ここで、素朴で当然な疑問が浮かぶ。
平井さんのときと比べ、原発問題はどれくらい解決されたんだろう?

例えば、原発の修理のときはヒトが大量の放射線を浴びる。
場合によっては、数秒で許容線量を超えてしまうらしい。
当時はロボットが使えなかったということだが、今はどうなのだろうか?

また、平井さんによれば原発を作るのも点検するのも素人で、杜撰な管理体制だったという。
事故や故障も頻繁に起こり、あと0.7秒遅ければ核爆発を起こしていた事件もあったという。
今はどうなのだろうか?


原発問題に関し、私達が取りうる方法は少なくとも2つある。
一つは政治的解決で、原発の管理体制をしっかりすること。
もう一つは技術的解決で、作業ロボットや核処理技術などの開発を進めること。
もうひとつ言うなら、多くの人がこの問題に関心を持つことだろう。

拍手[3回]

PR

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
 ←クリック一発ずつ、清き
  一票をお願いします!

[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162]
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
Twitter
Profile

Ken Takahashi

★赤い酔星
 (飲むと通常の3倍陽気になる)
★医学博士
★鉄人
★ペーパー獣医
❤I love House music!

■人生一度きり、悔いのないよう
大きな目標を目指したい。
■座右の銘:
意志あるところに道はひらける
最新コメント
[11/13 SLT-A77]
[09/03 きゅー]
[05/30 Ken Takahashi]
[05/30 あす]
[05/27 マエノメリ]
Counter

Since 16 Mar 2006.