category: 未選択
DATE : 2011.06.07 (Tue) 23:20
DATE : 2011.06.07 (Tue) 23:20
私はいわゆる「霊感」が弱い方だが、物質世界以外にも自分が存在していることを断言できる。
最近になって私もようやくmixiのアプリを触ってみた。
サンシャイン牧場とか、ビジネスワールドとか。
これらはいわゆるネットワークゲームだ。
「サン牧」を例にとると、プレイヤーは牧場で農作物や家畜を育て、自分の牧場を育てていく。
どんな作物や家畜を育てるかによって、その人の個性が現れる。
プレイヤーは、他のプレイヤー(マイミク)の牧場に行ってイタズラをすることもできる。
ネットゲームで「サン牧」よりも自由度が高いゲームは、おそらくいくつも挙げられるだろう。
行動の自由度が高いゲームでは、プレイヤーの人格はより詳細に現れる。
私は「セカンドライフ」をやったことはないが、このゲームなどは自由度が高い部類に入るだろう。
ネットゲームもそうだが、mixiやfacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)も、生身でない自分が存在できる空間の一つだ。
実世界で会ったことのない友達がSNS上に存在する人も、少なからずいるだろう。
まぁ、ネットが生まれるはるか前にも「文通」という方法で、人と人との非リアルの交流はあったわけだが・・・。
なぜ唐突にこんなことを言い出したかというと、最近アメリカが「サイバー攻撃を受けた場合、リアルの兵器で報復する」ということを言い出したからだ。
「サイバー攻撃に武力報復」米、中露けん制狙う
今やお金もサービスも、はたまた人間の人格までもがサイバースペースに存在する時代。
たった10年前ですら、このことを予見できた人が一体どれくらいいただろうか?
時代の進歩は望ましいことかもしれないが、10年先が読めない世界に生きることも、楽ではないな。
最近になって私もようやくmixiのアプリを触ってみた。
サンシャイン牧場とか、ビジネスワールドとか。
これらはいわゆるネットワークゲームだ。
「サン牧」を例にとると、プレイヤーは牧場で農作物や家畜を育て、自分の牧場を育てていく。
どんな作物や家畜を育てるかによって、その人の個性が現れる。
プレイヤーは、他のプレイヤー(マイミク)の牧場に行ってイタズラをすることもできる。
ネットゲームで「サン牧」よりも自由度が高いゲームは、おそらくいくつも挙げられるだろう。
行動の自由度が高いゲームでは、プレイヤーの人格はより詳細に現れる。
私は「セカンドライフ」をやったことはないが、このゲームなどは自由度が高い部類に入るだろう。
ネットゲームもそうだが、mixiやfacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)も、生身でない自分が存在できる空間の一つだ。
実世界で会ったことのない友達がSNS上に存在する人も、少なからずいるだろう。
まぁ、ネットが生まれるはるか前にも「文通」という方法で、人と人との非リアルの交流はあったわけだが・・・。
なぜ唐突にこんなことを言い出したかというと、最近アメリカが「サイバー攻撃を受けた場合、リアルの兵器で報復する」ということを言い出したからだ。
「サイバー攻撃に武力報復」米、中露けん制狙う
今やお金もサービスも、はたまた人間の人格までもがサイバースペースに存在する時代。
たった10年前ですら、このことを予見できた人が一体どれくらいいただろうか?
時代の進歩は望ましいことかもしれないが、10年先が読めない世界に生きることも、楽ではないな。
PR
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]