category: 政治・経済
DATE : 2011.05.26 (Thu) 23:49
DATE : 2011.05.26 (Thu) 23:49
今日は、国土交通省に電話した。
受入環境整備サポーター派遣事業について問い合わせるために。
普段なかなか電話しないところではある。
福島第1原発事故による放射能漏れのため、日本への外国人観光客が減っている。
事故現場の30km以遠は、一般的に放射能の危険性は低く、例えば東京などはまったく問題にならない。
それでも外国人の方にとってみれば、やはり不安な状況には違いない。
この「観光産業の風評被害」を打開するため、観光庁(国交省の外局)は、日本にいる外国人留学生から1100人を選び、観光地を訪れてもらうことを考えた。
留学生が日本の観光地の状況を母国等に発信してくれれば、安全性のアピールにもなり、観光産業の復興にもってこいというわけだ。
なかなかイキな提案ではないか?
研究室の留学生がこのニュースを聞いて興味を持ったので、早速聞いてみた。
HPに電話番号が書いてあったので電話したら、大変に親切丁寧な対応だった。
「お役所=態度悪い」という先入観がわずかながらあり、若干緊張したのだが、それはまったくの誤解だった。
担当者の方の話によると、現在この事業を行う事業者が具体的な計画を進めているとのこと。
来週あたりからプログラムに参加する留学生の確保に入るらしい。
はてさて私の研究室の留学生は、このプログラムに参加することができるだろうか?
世界のエネルギー戦略に転換を迫った、世界史的な大災害。
それが引き起こした日本の観光産業の危機を、外国人の留学生が、観光を楽しみながら救う。
何とも夢があってワクワクする話ではないか?
受入環境整備サポーター派遣事業について問い合わせるために。
普段なかなか電話しないところではある。
福島第1原発事故による放射能漏れのため、日本への外国人観光客が減っている。
事故現場の30km以遠は、一般的に放射能の危険性は低く、例えば東京などはまったく問題にならない。
それでも外国人の方にとってみれば、やはり不安な状況には違いない。
この「観光産業の風評被害」を打開するため、観光庁(国交省の外局)は、日本にいる外国人留学生から1100人を選び、観光地を訪れてもらうことを考えた。
留学生が日本の観光地の状況を母国等に発信してくれれば、安全性のアピールにもなり、観光産業の復興にもってこいというわけだ。
なかなかイキな提案ではないか?
研究室の留学生がこのニュースを聞いて興味を持ったので、早速聞いてみた。
HPに電話番号が書いてあったので電話したら、大変に親切丁寧な対応だった。
「お役所=態度悪い」という先入観がわずかながらあり、若干緊張したのだが、それはまったくの誤解だった。
担当者の方の話によると、現在この事業を行う事業者が具体的な計画を進めているとのこと。
来週あたりからプログラムに参加する留学生の確保に入るらしい。
はてさて私の研究室の留学生は、このプログラムに参加することができるだろうか?
世界のエネルギー戦略に転換を迫った、世界史的な大災害。
それが引き起こした日本の観光産業の危機を、外国人の留学生が、観光を楽しみながら救う。
何とも夢があってワクワクする話ではないか?
PR
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]