category: 火星への道
DATE : 2007.08.06 (Mon) 00:34
DATE : 2007.08.06 (Mon) 00:34
4日、5日とJAXAの宇宙教育指導者(space education conductor, SEC)研修を受講してきた。
北海道から大分まで、全国各地のリーダー約30名が、東京・丸の内に集結し、1泊2日の研修を受けた。
その中で、私を含めた受講者各人が15分のプレゼンを行う場面があった。
3人の試験官を前にパワーポイントを使って話をするのだが、仕事の学会発表よりもこちらの方がむしろ緊張した。
北海道から大分まで、全国各地のリーダー約30名が、東京・丸の内に集結し、1泊2日の研修を受けた。
その中で、私を含めた受講者各人が15分のプレゼンを行う場面があった。
3人の試験官を前にパワーポイントを使って話をするのだが、仕事の学会発表よりもこちらの方がむしろ緊張した。
PR
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
category: 火星への道
DATE : 2007.07.19 (Thu) 23:16
DATE : 2007.07.19 (Thu) 23:16
今度の8月4・5日は、JAXAのリーダーズセミナー講師養成トレーニングに参加させていただくことになった。
宇宙少年団・一宮分団のO氏の紹介で。
リーダーズセミナーは、宇宙教育指導者の研修の場。
地道な活動ではあるが、宇宙に関わる仕事ができるのは嬉しい限りだ。
宇宙少年団・一宮分団のO氏の紹介で。
リーダーズセミナーは、宇宙教育指導者の研修の場。
地道な活動ではあるが、宇宙に関わる仕事ができるのは嬉しい限りだ。
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
category: 火星への道
DATE : 2007.06.22 (Fri) 23:43
DATE : 2007.06.22 (Fri) 23:43
Y氏から久しぶりにメールをもらう。
「何だろう?」と思って目を通すと、驚愕の内容が!!!
ヨーロッパ宇宙機関ESAが、火星探査ミッションの事前調査ともいうべき"mars500"計画を行うというのだ!
火星探査ミッションは、往復500日を必要とする長期ミッション。
その長い間、6名のクルーは狭い居住空間の中で、外界(地球)とのコミュニケーションが制限された状態で生活しなければならない。
"mars500"ミッションは、ロシアに建造した基地で、その予行演習を行い、被験者クルーにどのような精神的変化が起こるか調べようというもの。
私が以前参加した「有人閉鎖実験」の長期版だ。
ぜひとも被験者になりたいが、ドイツ・フランスなどESAのメンバー国の国籍が必要のようだ。
いずれにせよ、仕事を500日も休むわけにはいかないのだが・・・
しかし、mars500の応募基準は、火星探査宇宙飛行士の選抜基準の参考になるだろう。
「何だろう?」と思って目を通すと、驚愕の内容が!!!
ヨーロッパ宇宙機関ESAが、火星探査ミッションの事前調査ともいうべき"mars500"計画を行うというのだ!
火星探査ミッションは、往復500日を必要とする長期ミッション。
その長い間、6名のクルーは狭い居住空間の中で、外界(地球)とのコミュニケーションが制限された状態で生活しなければならない。
"mars500"ミッションは、ロシアに建造した基地で、その予行演習を行い、被験者クルーにどのような精神的変化が起こるか調べようというもの。
私が以前参加した「有人閉鎖実験」の長期版だ。
ぜひとも被験者になりたいが、ドイツ・フランスなどESAのメンバー国の国籍が必要のようだ。
いずれにせよ、仕事を500日も休むわけにはいかないのだが・・・
しかし、mars500の応募基準は、火星探査宇宙飛行士の選抜基準の参考になるだろう。
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
category: 火星への道
DATE : 2007.02.28 (Wed) 22:22
DATE : 2007.02.28 (Wed) 22:22
人生はコンテンツだ。
どんな人にも、その人だけの物語がある。
1~2週間前だろうか、新聞記事で、文芸社が「人生いろいろ賞」というコンテストを行っていることを知った。
あまり準備期間がなかったが、締切日の今日、webから短編部門に原稿を送った。
短編部門は、最優秀賞1名10万円、優秀賞40名1万円で、書籍化されるという。
発表は5月、入賞者に通知とのこと。
誰の人生でも、そのストーリーは質の高いコンテンツなのではなかろうか。
入選しなくても、いずれは公開したい。
どんな人にも、その人だけの物語がある。
1~2週間前だろうか、新聞記事で、文芸社が「人生いろいろ賞」というコンテストを行っていることを知った。
あまり準備期間がなかったが、締切日の今日、webから短編部門に原稿を送った。
短編部門は、最優秀賞1名10万円、優秀賞40名1万円で、書籍化されるという。
発表は5月、入賞者に通知とのこと。
誰の人生でも、そのストーリーは質の高いコンテンツなのではなかろうか。
入選しなくても、いずれは公開したい。
←クリック一発ずつ、清き
一票をお願いします!
一票をお願いします!
忍者ブログ [PR]